ココリセ|北九州のセラピー&カウンセリング

cocoriseコンステレーション(10月)開催しました

10月11日・12日のcocoriseファミリーコンステレーションのワークショップを
開催しました。

今回は両日5名様ずつ計10名様のコンステレーションをおこないました。

取り扱ったテーマは、

・息子や家族との関わり方
・職場で続く失敗
・職場での不公平感
・不安感と孤独感
・大勢の人の前で話すことが苦手
・夫との関係性
・職場でのトラブル、部下たちへの対応
・居場所がない
・落ちぶれてはならない
・夫との間にある壁

最短30分、最大2時間半、様々なコンステレーションが展開し、
数えきれないほどの深い学びが、
散りばめられていた2日間でした。

表層では見えない、心のやりとりでは何が起きているのか、
子どもたちにとって、本当に必要なものは何か、
人間関係で大事なことは何か、

その場の展開が、教えてくれます。

カウンセラーもセラピストも
クライエントさんが提示する問題に対して
心理学上の理論や経験値から
ある程度の見立てを立てるものですし、

AIもネット上に溢れかえる理論やデータから
相談者に答えを導きだしています。

しかし、

コンステレーションの場で展開していくものは
私の見立ても
心理学上の理論も
AIが導く回答も
はるかに超えていくことがあります。

原因も、
解決に向かう方向も、
ゴールも。

布置を立てなかれば、
決して見えてこないもの。

そこから見えてくる、ありのままの現実に直面し、
同意することで癒しが起き、
ここから強く歩んでいくための力を得るプロセス。

脈々と受け継がれていた生命の尊さに触れる時間。

尊い時間を共に過ごしてくださった皆様、
ありがとうございました。



次回開催は、
2026年2月21日(土)、22日(日)です。



最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ