
Welcome ココリセセラピー
ココリセセラピー屋号改名とHP移転のお知らせ
*2018年2月26日をもちまして、
ココリセセラピーは、セラピールームココアップと屋号を改名し、
ホームページも
へ、移転しました。
引き続き、セラピールームココアップを、どうぞよろしくお願い致します。
ココリセとは、 ここから、ココロを、リセットの意味。
ここ、とは、「今」であり、「この場所」であり、「自分自身」。
心を守りたい大切な人がいる。
関係を改善したい人(たち)がいる。
自分自身を成長させたいと思う。
自分自身を知りたいと願う。
そんなふうに、問題に気付いている人が、
何かを動かしてゆける人だと、思います。
まず「自分」から、「今、ここ」から、スタートしてゆける人の、力となるために。
その人に咲いた笑顔の力が、 波動のように広がり、
周りを温かく元気にしてゆけるように。
ココリセはセラピーを開催しています。
セラピー、セミナー日程
2017年
11月
22日
水
家族のコミュニケーション講座基礎編
日程 |
2017年11月22日(水)、12月6日(水)、1月17日(水) 2月21日(水) |
会場 |
小倉セラピールーム |
時 間 |
10時~13時 |
受講料 |
1回4000円(一括払い15000円) ※欠席の場合は補講を受講できます。 |
保 育 |
1800円(3時間)要予約 |
申し込み・お問い合わせ |
ココリセセラピー事務局 もしくはお電話で。 ※セラピー中はお電話に出れないことがございます。 その際は、留守電にメッセージをお願いします。 折り返しご連絡させていただきます。 |
○なぜか通じない、つい喧嘩になってしまう、向き合えない・・・。
家族が心地よい関係性を保てるよう、自分やコミュニケーションについて学んでいきます。少人数制です。
第1回 11月22日(水)自分と家族の関係性を見る(境界線・融合)
第2回 12月6日(水)自分を理解する(無意識のmyルール)
第3回 1月17日(水)気づきのワーク(人との歩み方)
第4回 2月21日(水)操作コミュニケーション(自分のパターン)
2017年
9月
13日
水
夫とのコミュニケーション講座
日程 |
9月13日(水)、10月18日(水) 11月15日(水) |
会 場 |
小倉北区セラピールーム |
時 間 |
10時~13時 |
受講料 |
1回4,000円 (3回セット一括払い11000円) 欠席の場合は補講対応いたします。 単発受講不可 |
保 育 |
3時間1800円(要予約) |
申し込み・お問い合わせ |
ココリセセラピー事務局 お申し込みフォームより http://www.cocorise.com/お申し込み-お問合せ/ もしくはお電話で |
●夫とうまくコミュニケーションがとれない、県がが絶えない、口をきかない日々が
続いてしまう・・・等、改善を目指したい人、自分を変えていきたい人のための
少人数制講座です。自分のパターンを認知して、自分の心を大事にしながら成長を目指します。
第1回 9月13日(水)コミュニケーション改善ポイント
〇人と人との境界線を学ぶ〇自分のパターンを認識する
第2回 10月18日(水)自分の心の声を聴く・癒す¥
〇心が本当に望んでいるものを探る〇幼少期の心を受け止める
第3回 11月5日(水)真っすぐなコミュニケーションレッスン
〇操作コミュニケーションからの脱却〇心と心の糸をつなぐ
2017年
6月
08日
木
家族のコミュニケーション講座
※満席となりましたので、受付終了しました。
まっすぐなコミュニケーションがとれずに、関係性をこじらせたり、
回避してそのままにしていたり、生きづらさを感じたりしている人のための実践講座です。
幼い頃の家族間で学んだコミュニーションをそのまましていると、
まっすぐにコミュニケーションにつながりません。
実際にワークを通して、気づきを持ち、体得していく連続講座です。
自分のパターンを認知して、心の通じ合うコミュニケーションを体感的につかみ、
いい関係性を築いていきましょう。
原家族がコミュニケーションの起点ですので、会社やママ友内のコミュニケーションにも
役立ちます。
開催日 |
月1回木曜日 (全9回) 6月8日スタート、7月6日、9月21日、10月19日、 11月9日、12月14日、1月25日、2月15日、3月8日
|
会 場 |
北九州小倉北区(参加される方にお知らせします) |
時 間 |
10時~15時 |
参加費 |
月謝:1か月1回5000円+消費税 一括払い 45000円+消費税
※初開催で勉強会形式のため特別価格です。 次期ではUPする可能性がありますのでご了承下さい
|
託児 |
有り 4時間で2500円~4000円程度 あります。ご了承ください。 |
申し込み・お問い合わせ | ココリセセラピー事務局 |
こんな人におすすめです。
□つい、きつい口調で咎めてしまう
□カッとなって怒ってしまう
□言いたいことを飲み込む
□面倒な感じになったら回避する
□無視してしまう
□説教を長々してしまう
□口うるさい、うざいと言われる
□話を聴いてもらえない
□どうもすれ違う
□学んできたことやテレビの情報を披露しがち
□なだめ役が多い
□人の世話ばかりして疲れている
□いつも家族の言い争いに振り回される
□厳しい口調で何か言われると固まる
□我が子の行動を見ているだけでイライラする
□どんなに伝えてもわかってもらえない
□Iメッセージだけでは、伝わらないと感じている
下記ページもあわせてご覧ください。
https://www.cocorise.com/家族のコミュニケーション講座/