ココリセ|北九州のセラピー&カウンセリング

向日葵のように

終戦から80年。

戦争を知らずに生きてきた私ですが、

ファミリーコンステレーションのワークで、

戦争を背景とした

気が遠のくような

苦しみ

怒り

深い痛み

哀しみ

罪悪感

・・・



文字では表現しきれない現象を
その場に居た人たちと
共に見させていただき
共に体験させていただく機会が
幾度もありました。


記憶として残らないとしても
深層に刻まれる
深く尊いワーク上での体験の数々。


・・・

戦前から戦後

その過酷な時代を

耐え抜き

這いあがってきた

生き抜いてきた

先祖の皆様の

強靭さ

深い愛

・・・・



壮絶で過酷な運命のなか

それでもそこに立ち続ける
計り知れない
先人の強さ。


私たちは

しっかりと見て

頭を下げ

手を差し出し

受け取って

生きていくことができるのだと

学ばせて頂いています。




「~略~
このようにして家族に秩序が取り戻されると、
個々のメンバーは家族を去ることができ、
そうしながらも、その家族からのサポートを背後に感じることができます。
人は自分の家族の絆が認められ、責任が明確になり、
それが共有されて初めて安心できるのです。
そうすると、個人は過去からの重荷を背負わされることなく、
また捕らわれることなく、
ようやく自分自身の歩みを進められます」
ファミリー・コンステレーション創始者バート・へリンガーの
脱サイコセラピー論より




猛暑のなかに咲く向日葵のように

大きな流れと繋がりの中で

その一部としてここに立っていようと


戦没者の皆々様
先祖の方々に
手を合わせて

平和を願う

2025年夏の日です。



~ご案内~

◇cocoriseファミリーコンステレーション
10月11日(土)・12日(日)

◇個性類型学Ⅰ
9月6日(土)

◇心理講座
「自分を縛る固定概念を開放する」論理療法
9月17日(水)
9月20日(土)


◇個人カウンセリング・個人セラピー9月限定の2周年感謝価格はこちら


詳細は各ページでご確認ください

※ファミリーコンステレーションのみ、
お申込み開始は8月26日とさせて頂きます。


最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ